- 日時
- 2023年9月15日(金) 13時30分~17時00分(13:10受付開始)
- テーマ
- 第47回ワンコインセミナー
①微生物検査 ~信頼性向上のために~ ②食品微生物検査における精度管理 ~お客様からよくある質問を中心に~ - 講師
- ①一般社団法人 食品微生物科学協会 精度管理委員会
津田 善彦先生 ②栄研化学株式会社 販売推進室二部 柳沼 健史
|
 |
- 日時
- 2023年7月22日(土) 13時30分~17時00分(13:10受付開始)
- テーマ
- 第46回ワンコインセミナー
①第1回 食品の危害となる低温細菌、常温細菌並びに好熱細菌 ②効果的な有害生物管理を策定するためのリスク調査手法 - 講師
- ①食品微生物科学協会 顧問
徳島大学名誉教授 横井川久己男 先生 ②イカリ消毒株式会社 技術サービス部主任 山本桃子 先生
|
 |
- 日時
- 2023年5月20日(土) 13時30分~17時00分(13:10受付開始)
- テーマ
- 第45回ワンコインセミナー
①特定原材料「クルミ」の表示義務化、改めて学ぶアレルギー表示(仮称) ②アレルギー物質検査における注意点 - 講師
- ①富永貿易株式会社 顧問 品質管理部部長
元 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 取締役 品質保証部部長 伊藤澄夫 先生 ②日本ハム株式会社 中央研究所 ヘルスサポート課 鶴田慎太郎 先生
|
 |
- 日時
- 2023年1月21日(土) 13時30分~17時00分(13:10受付開始)
- テーマ
- 第44回ワンコインセミナー
①微生物による異物・異常品食品の実践的分析法 ②異物クレームの分析について - 講師
- ①一般財団法人日本食品分析センター
微生物部副部長 前川幸子 先生 ②株式会社ハウス食品分析テクノサービス マーケティング・ソリューション企画部 課長 野口憲太郎 先生
|
 |
- 日時
- 2022年11月4日(金) 13:00~17:00(開場 12:30)
- テーマ
- 食の安全安心セミナー
基調講演 HACCPに沿った衛生管理について 特別講演 食肉の生食に潜むリスクについて プレゼンテーション 1.食肉及び食肉製品の衛生管理について 2.微生物検査の迅速・効率化製品 3.食品加工工場における微生物汚染の原因とその対策事例 4.ムースを使った防虫対策
- 講師
- 基調講演
兵庫県保健医療部生活衛生課 食品安全官 廣田 義勝 先生 特別講演 大阪公立大学 大学院 教授 山崎 伸二 先生 プレゼンテーション 1.株式会社エルメックス 技術顧問 坂根 香 先生 2.アズワン株式会社 営業企画部サニテーショングループ長 味波 洋 先生 3.セッツ株式会社研究開発部グループサブリーダー 大八木 伸 先生 4.イカリ消毒株式会社 技術サービス部 部長 林原 毅一郎 先生
|
 |
- 日時
- 2022年9月17日(土) 14時~17時00分(13:30受付開始)
- テーマ
- 第43回ワンコインセミナー
①微生物講座(シリーズ) 第5回 微生物の利用 醸造用微生物及び微生物による有用物質の生産等について ②日本の食文化(シリーズ) 共食文化を考える - 講師
- ①食品微生物科学協会 顧問
徳島大学名誉教授 横井川 久己男 先生 ②ノートルダム清心女子大非常勤講師 安原 美帆 先生
|
 |
- 日時
- 2022年7月23日(土) 14時~16時30分
- テーマ
- 第42回ワンコインセミナー
①GRASP(グラスプ)について トータル衛生管理WEBシステム ②微生物講座(シリーズ) -第4回 微生物の代謝と代謝調節 - 講師
- ①サラヤ株式会社 近畿支店 神戸営業所
感染予防・食品衛生サポート部 課長補佐 久保 萌子 先生 ②食品微生物科学協会 顧問 徳島大学名誉教授 横井川 久己男 先生
|
 |
- 日時
- 2022年5月21日(土) 14時~16時30分
- テーマ
- 第41回ワンコインセミナー
①「モニタリング用フェロモントラップについて」
夏場に向けた貯穀害虫のフェロモントラップの扱い方の解説
②「2021年度クロスチェック結果報告および外部精度管理について」
・結果報告 ・アンケート報告
・精度管理について
・大腸菌と大腸菌群検査 〜培地組成と検出原理〜
・検査精度の信頼を得るために注意すべきこと
- 講師
- ①富士フレーバー株式会社 営業部 国内営業担当
グループリーダー 古田 直樹様
②神戸食品微生物科学協会 精度管理委員会メンバー
|
 |
- 日時
- 2022年3月11日(金) 13:00~17:00(開場 12:30)
- テーマ
- 食の安全安心セミナー
基調講演 食品衛生の現状とその対応 特別講演 新型コロナウイルス感染症を正しく理解する
プレゼンテーション 1.製麺工場における衛生管理事例について 2.サニタリーチェックシステムの紹介 - 講師
- 基調講演
兵庫県健康福祉部健康局生活衛生課 食品安全官 福永 真治 先生 特別講演 大阪府立大学 大学院 教授 山崎 伸二 先生 プレゼンテーション 1.セッツ株式会社 研究開発部 大八木 伸 2.株式会社エルメックス 和久信一
|
 |
- 日時
- 2022年2月19日(土) 14時~16時30分
- テーマ
- 第40回ワンコインセミナー
① 微生物検査における新しい検出原理の開発
② 微生物講座(シリーズ) -第3回 DNAの構造と機能 ― - 講師
- ① 大阪府立大学大学院 工学研究科
教授 椎木 弘 先生
② 神戸食品微生物科学協会 顧問
徳島大学名誉教授
横井川 久己男 先生
|
 |